沿革 COMPANY HISTORY

HISTORY沿革

1956年1月

資本金100万円にて愛知機器株式会社を設立、
愛知機械工業株式会社オート三輪車の部品及び
農業用発動機の部品製造開始

1956年3月

合資会社山田鉄工所を吸収合併

1958年12月

本田技研工業株式会社の二輪車の部品製造開始

1959年11月

愛知機械工業株式会社の軽四輪車の部品製造開始

1961年6月

愛知県安城市に安城工場を新設

1963年5月

本田技研工業株式会社の軽四輪車、小型四輪車の部品製造開始

1968年4月

日産自動車株式会社の四輪車の部品製造開始

1987年6月

岐阜県関市に関工場を新設

1992年8月

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社の四輪ミッションの部品製造開始

1998年1月

ISO 9001:1994 認証取得

1998年2月

北米子会社リッチモンド・オート・パーツ・テクノロジー・インコーポレーテッド(RAPT)設立

1998年3月

資本金4億9,995万円に増資

1999年5月

ISO 14001:1996(関工場)認証取得

2002年6月

インドネシア子会社アイチキキ・オートパーツ・インドネシア(AAI)設立

2006年4月

社名を「株式会社アイキテック」に改称

2006年4月

中区金山に本社移転
愛知県知多郡に本社工場を新設し、本社部門および名古屋工場移転

2006年5月

本社工場へ移転完了に伴い名古屋工場閉鎖

2007年6月

本社工場に隣接した東浦工場を新設

2007年9月

本社工場へ移転完了に伴い安城工場閉鎖

2007年9月

中国子会社アイキテック・オートパーツ・フォーシャン(AAF)を設立

2009年2月

ISO 14001:2004 国内全拠点での認証に変更

2011年7月

ダイハツ工業株式会社の四輪車の部品製造開始

2018年12月

中国子会社アイキテック・オートパーツ・スーゾウ(AAS)を設立

2019年3月

愛知県知多郡東浦町に本社機能を移転

2023年6月

株式会社オティックスの四輪車の部品製造開始

2023年7月

Schaeffler Technologies AG & CO. KG からの四輪車の減速機部品製造開始

2024年6月

IATF16949:2016(国内全拠点)認証取得